はんだこて/ステーションタイプ

お客様各位
●販売終了品のご案内
平素は白光製品のご愛顧賜り、厚くお礼申し上げます。
弊社はお客様のニーズを的確に汲みとった製品・サービスの開発・提供に努めておりますが、やむなく販売終了になった製品のご案内をさせていただきます。
●交換用部品の販売期間について
弊社製品の消耗部品(こて先、ノズルなど)の保有期間は、本体販売終了時から最長5年、保守部品(基板、スイッチなど)が最長3年です。
なお、供給継続が困難な場合は、保有期間内であっても販売終了させていただくこともあります。
あらかじめご了承ください。
販売終了機種: | 後継機種: |
HAKKO FM-202![]() 販売終了日:2007/12/03 |
![]() ※こて2本搭載可能 |
T7シリーズのこて先は販売終了しました。
品番 | 品名 |
FM2027-01 | コネクタ組品(HAKKO FM2027) |
B3216 | スリーブ組品 黄(ロック式 抗菌) |
B3217 | スリーブ組品 橙(ロック式 抗菌) |
B3218 | スリーブ組品 青(ロック式 抗菌) |
B3219 | スリーブ組品 緑(ロック式 抗菌) |
FH100-01 | こて台(599B付き) |
B2756 | こて先置き台 |
B2749 | カード |
B2300 | 耐熱パッド |
ホットツィーザーのパラレルリムーバー( HAKKO FM-2022 )、ミニパラレルリムーバー( HAKKO FM-2023 )と組み合わせることによりSMDのリペアにも使用可能 |
![]() |
![]() |
![]() |
品名/仕様 | 外観 | 品番 | 備考 | |
1 | HAKKO FM-202 | ![]() |
FM202-17 (販売終了) |
こて台(No.FH100-02 599B付き)カード、耐熱パッド、電源コード付き、こて先置き台付き (既に本体をお持ちの場合は、必要ありません) |
温調器 | ||||
2 | ![]() ※写真のこて先・ノズル組品は、別販売です。 |
FM2026-03 | こて台カバー(No.B2998)付き ※安全の為こて台に取り付けてご使用ください。 ![]() |
|
N2こて部 | ||||
3 | T13シリーズ | ![]() |
T13-□□□ | お好みの形状をお選びください。 |
こて先 | ||||
4 | T13シリーズに準じる | ![]() |
B2□□□ | こて先の形状に合わせてお選びください。 |
ノズル組品 | ||||
5 | 窒素ガス発生装置 | ![]() |
ベーシック タイプ FX780-01 |
ステーション固定金具付き エアーチューブ: 外径φ6mm 横置きも可能 (イメージ) ![]() |
大容量タイプ FX781-81 (はんだこて2本接続可) | ||||
6 | ![]() |
FX791-01 | ||
N2ステーション (流量計) |
||||
7 | その他 | ![]() エアーチューブ:外径φ6mm |
※弊社では取扱いがございません。 |
![]() 卓上はんだクリーナーHAKKO 490 / ライン用吸煙システムHAKKO494と組み合わせることもできます。 |
|
![]() |
![]() |
エラー表示の![]() |
以下の3つが原因です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1. センサーが切れていませんか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒーターとセンサー間の抵抗値を測定してください。正常な場合は8Ω±10%です。「∞」が出ればこて先を交換してください。センサーが切れています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2. こて先とスリーブ組品の差込があまくないですか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こて先をスリーブ組品に挿入したときに、「カチッ」という音が鳴るまで押しこんでください。 こて先がスリーブ組品内で、浮いた状態になっても同様のエラー表示がでます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3. 接続しているはんだこてを変更していませんか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A オフセットモードでT12シリーズを使っている場合 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
故障している可能性があります。修理に出してください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B こて先IDモードで、T7シリーズのこて先を使っている場合 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
接続しているはんだこてを変更したためにエラーがでている可能性があります。以下の方法で正常に使えるようになります。以下の例に従って確認してください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|