HAKKO

ログイン・新規ユーザー登録

メンテナンス・対処方法・使用方法

サポート&サービストップ  >  メンテナンス・対処方法・使用方法  >  FV-802 ヒーター・フッ素樹脂テープ・粘着テープの交換方法

FV-802 ヒーター・フッ素樹脂テープ・粘着テープの交換方法

長く使っていただくために…

フッ素樹脂テープ・粘着テープを定期的に交換してください。これらの部品が劣化・消耗したまま使用すると、

  • きれいにシールできない
  • ヒーターが切れる
  • 製品故障

などの原因となります。

消耗し焦げ目のついた粘着テープ・フッ素樹脂テープ
いずれかの部品を交換する際は、周辺部品の状態も確認し消耗していたら同時に交換することをおすすめします。
ヒーターが黒くなっているなど劣化が見られる場合はヒーターを交換してください。

ヒーター・フッ素樹脂テープ・粘着テープの交換

用意するもの

部品の取外し

  1. ねじ4個・押え板・フッ素樹脂テープを取り外します。

    ねじをなくさないよう注意して下さい

    外したねじ4個と押え板は部品交換後も使用するので無くさないようにしてください。

  2. ヒーターを取り外します。

    ヒーター止めねじをドライバーで外すとヒーターが自然に外れます。

    スパナで固定ターミナルをしっかりと固定し、ねじだけを回して取り外してください。
    テープ類のみ交換する場合は取り外したヒーターを再度取り付けてください。

  3. 粘着テープをはがします。

    残っている粘着テープをはがし取ります。

部品の取付け

外した時と逆の順番で取り付けます。

FV-802 部品一覧

 FV-802交換部品

  1. 粘着テープを貼ります。

    粘着テープを貼る部分の汚れを取り除き、凹凸がある場合はサンドペーパーで軽く擦ります。
    ハンドル根元側に補助テープがくるように粘着テープを貼ります。

    粘着テープの補助シートははがさないでください

    粘着テープの補助テープははがさずに使用してください。

  2. ヒーターを取り付けます。

    ヒーター端子の向きを確認してから取り付けます。

    正しいヒーター端子の方向

    ヒーター端子をハンドル根元側のフック(可動ターミナル)に引っかけ、もう一方のヒーター端子を軽く引っぱりながら固定ターミナルにねじで固定します。

    可動ターミナルに引っかけたあともう一方の端子を固定ターミナルに固定します

    ねじを締める際にヒーター端子と固定ターミナルと本体の間に隙間を作らないように、締めすぎてヒーターの形を変えないようにしてください。

  3. フッ素樹脂テープを取り付けます。


    フッ素樹脂テープを押え板ではさみこみながらねじで軽く止めていきます。
    両端が均等になるように、たるまないように指で押えながら4個全てのねじを交互に締めます。


長くお使いいただくために定期的な部品交換をおすすめします。