オペレータ・上級オペレータセミナー
実際にはんだ付けをしながら、JIS Z 3851に基づいたマニュアルはんだ付けの基礎理論、基礎実技を学べます。基板への挿入実装・表面実装、端子とリード線のはんだ付けを行い、正しいはんだ付けの方法、良否の見分け方を学びます。
- 資格試験を受験する場合は、コースの日程+資格試験日(1日)が必要です。
コース内容- レギュラーコース -
をクリックすると内容がご覧いただけます
コースの特徴
3日コース:最も一般的なコースです。実技1, 2種目受験の方は、じっくり練習していただけます。
2日コース:3日コースのカリキュラムから希望されるカリキュラムを2日選んでいただきます。
1日コース:3日コースのカリキュラムから希望されるカリキュラム1日を選んでいただきます。
コーススケジュール
初日 | 基礎学科 | 日本溶接協会発行のテキスト『マイクロソルダリングの基礎』を使用して、はんだ付けの歴史から基礎を学びます。 試験対策用の問題演習付です。 |
---|---|---|
2日目 | 挿入&表面 | 検定試験用基板を使って挿入実装と表面実装の実技演習をおこないます。ビデオとパワーポイントを使って説明後、実際にはんだ付けを行います。 |
3日目 | 端子 | 端子のはんだ付け実技演習を行います。ビデオとパワーポイントを使っての説明後、実際のはんだ付けを行います。 その後、試験に備えて自由に練習していただきます。 |
※詳細タイムスケジュールは こちらから
コースの料金
1日コース | 29,700円 |
2日コース | 50,600円 |
3日コース | 60,500円 |
※消費税込みの金額です |
※会員特別割引金額は こちらから
資格試験について
基礎学科 |
3,300円
|
---|---|
挿入実装 | 13,200円 |
表面実装 | 13,200円 |
端子 | 13,200円 |
※消費税込みの金額です |