はんだこて/IoT対応タイプ
各品番の詳しい内容はこちらをご覧ください。
「はんだこて FN-1010」と「こて先温度計 FG-100B」を組み合せ、IoT通信を駆使することにより、トレーサビリティを向上させ、ヒューマンエラーを無く してはんだ付けを最適化します。
日々のはんだ付け作業を行うだけで「プロセス管理」から「トレーサビリティ作成」まで可能
こて先温度の測定結果を赤外線通信で送信すれば自動で校正/補正が完了
IoT通信に必要なオプション
接続したい台数や、パソコン/サーバー側の接続口に合わせて選んでください。
※RS232Cが接続できないパソコンもあります。ご確認ください。
はんだ付け時の供給エネルギーを可視化
リアルタイムの作業状況が液晶画面で確認可能
向上したボタン操作性
プリセット温度やオフセットはワンタッチで表示し、こて先温度の校正/補正も少ないボタン操作で作業復帰するまでの時間を短縮します。
音とバイブ機能でアラームをお知らせ
自動落下検出機能
はんだ飛散を軽減するこて先クリーナー
※当社比較実験において
耐熱パッド不要のこて先交換
温度検査の記録作業時に起こるヒューマンエラーがゼロに
測定終了の判断や測定値の読取り方法の個人差を最小限に
センサー交換時期や工程管理に活用できる温度測定カウント機能を搭載