製品カテゴリ
FX-973は、9種類のこて部が全てのポートで使用でき、吸取器ユニットを標準装備しています。
用途に応じた組み合わせで、様々なワーク・作業に対応します。
短時間でのはんだ付け作業が可能になり、作業効率が向上します。
設定温度、こて先センサー温度、プリセット設定など、情報をわかりやすく大きく表示。
視野角度も広く、高輝度ディスプレイで、高い視認性を実現。
こて部内蔵センサーが、使用しているこて部を感知し、自動でチャンネル切替え。
使用していないこて部も設定温度で待機することで、切替え時の遅延が発生せず、最小限のステーションサイズで最大のパワーを引き出すことが可能です。
こて先温度計(FG-100B/FG-101B)を使用し、測定結果を本体に送信することで、自動で温度補正/ 校正ができます。
ステーションとPCを接続することで、熱風の設定温度、校正・補正および作業中の熱風温度履歴をPCに記録。
ヒューマンエラーゼロの管理が可能です。
ソフトウェアはサポート&サービスサイトからダウンロードいただけます。
FX-973用ソフトウェアのダウンロードはこちら
こて部内蔵のセンサーにより、オートスリープ、オートシャットオフ機能をコードレス化。
ステーションとこて台レイアウトの自由度が向上。
センサー感度の向上とヒーターの熱をスムーズにこて先に伝える設計により、こて先温度が安定し、より良いはんだ付けが実現できます。
あらゆる作業に対応するこて先ラインアップを、操作性に優れたグリップでバックアップ。
ケーブル径が細く、取り回しも快適。
ヒーター出力が約3倍パワーアップ!※1
今まで難しかった多層基板での吸取り作業が、ストレスなく出来るようになりました。
ヒーターの改良とACF※2により、吸い取ったはんだを確実にフィルターパイプに送り込み、はんだ詰まりを軽減します。
吸引圧力が高まる0.2秒後に吸引を開始するバルブ機能により、一気に吸引し、吸残りを削減します。
LEDインジケーターで吸引状況を視覚化。クリーニングやフィルター交換など、メンテナンス時期の把握が可能です。
ポートを選ばずに、9種類のアプリケーションが接続可能です。