バックナンバー
- 2018.12/17
作業に応じて電気こての温度を調節。ヒートショックを防いで安心な作業を実現します。
温度調節器 HAKKO FD-700
- 2018.11/21
リストストラップを装着した状態の良否を瞬時に、確実に判定
リストストラップ用テスター HAKKO FG-470- 2018.05/28
電子部品用精密ピンセット で、非磁性ステンレスを採用。
ピンセット HAKKO HAND TOOLS
- 2018.05/28
電子部品に最適なニッパ・プライヤー 。
ニッパ・プライヤー HAKKO HAND TOOLS
独自の熱処理により鋭い切れ味と高い耐久性を両立。
- 2018.02/14
2018年2月19日新発売の簡易卓上シュリンク装置。
簡易卓上シュリンク装置 HAKKO FV-101Rシール・ラベルシール・キャップシールが驚くほどきれいな仕上りに。1回の手作業が100個を超えたら、格段に作業効率があがる卓上のヒーティングマシンで。
簡単に、誰でも、同じ品質でシュリンク包装が可能です。- 2017.12/01
2017年12月18日にハンディ吸取器 HAKKO FR-301を販売いたします。
ハンディ吸取器 HAKKO FR-301
HAKKO FR-301は、熱効率に優れたN61シリーズを採用、豊富なノズル形状とサイズで様々なはんだ吸取りに対応します。- 2017.10/04
はんだ送りコントローラーとプログラミングソフトウェアが内蔵されたオールインワンのはんだ付けロボット。標準搭載のタブレットPCではんだ付け条件を一括管理できます。
5軸制御 はんだ付けロボットシステム HAKKO HU-200- 2017.08/21
FX-801用のこて部 FX-8002でも、はんだ送りユニットが使えるようになりました。
HAKKO FX-801用 送りパイプ組品:374対応
はんだ径にあわせて新発売の送りパイプ組品をご使用ください。
■373を使っている場合:http://www.hakko.com/japan/products/hakko_373.html#For_FX-8002
■374を使っている場合:http://www.hakko.com/japan/products/hakko_374.html#For_FX-8002- 2017.08/21
FX-801用のこて部 FX-8002でも、はんだ送りユニットが使えるようになりました。
HAKKO FX-801用 送りパイプ組品:373対応
はんだ径にあわせて新発売の送りパイプ組品をご使用ください。
■373を使っている場合:http://www.hakko.com/japan/products/hakko_373.html#For_FX-8002
■374を使っている場合:http://www.hakko.com/japan/products/hakko_374.html#For_FX-8002- 2017.06/20
顕微鏡下で狭ピッチ間にある微細チップなどのはんだ付けに最適。
IHマイクロはんだこて HAKKO FX-1002
ステーションタイプ HAKKO FX-100に標準で付属しているこて部 FX-1001 (T31シリーズ)でできなかった狭ピッチ間にある微細チップでもFX-1002であれば楽に作業ができるようになりました。
こて先が細いだけでなく、こて先の熱容量をあげることで精密機器の品質安定やタクトタイムの短縮まで見込めます。- 2017.06/19
手軽に楽しめるシュリンク包装用セット。
シュリンクメイト HAKKO FV-841
工業用ドライヤーが温度・風量が変更できるHAKKO FV-310になりました。
お店の陳列、商品の見栄えアップ、パッケージのやり直し、汚れ・ほこり防止などにおすすめです。- 2017.03/29
「ホース組品」とこて先形状にあった「ノズル組品」を購入するだけでN2対応が可能となります。
マイクロはんだこて FM-2032 がオプションパーツでN2対応に
マイクロソルダリング下でも温められた窒素ガスで「はんだ付け性の向上」「こて先の酸化防止効果」「予熱効果」を享受することが可能です。- 2017.01/16
温度風量可変タイプのヒーティングガン誕生!
工業用ドライヤー HAKKO FV-310
温度・風量 無段階コントロール機能搭載で、作業に合わせた細やかな設定ができます。
- 2016.05/16
SMDリワークのハイスペックモデル!
ホットエアー HAKKO FR-811
ホットエアー6ゾーン、ボトムヒーター1ゾーンで本格プロファイルが作成可能。- 2016.05/09
高出力・大風量のホットエアーが更なる進化!
ホットエアー HAKKO FR-810B
バキュームピックアップ機能追加で簡単で安全に取外しができるようになりました。- 2016.04/21
簡単取外しノズル N51シリーズにBGAノズルがラインナップ。ますます作業の幅が広がります。
N51シリーズにBGAノズルが登場!
- 2016.04/21
バキュームピックアップ機能搭載の高出力・大風量のホットエアーが標準装備!4 in 1の省スペースでリワーク作業を強力にサポートします。
ホットエアー付きリワークステーション HAKKO FR-702- 2016.04/01
スペックアップしたはんだ付け・はんだ吸取り機能で、リワーク作業がより安全・確実に。2 in 1で省スペースも実現しました。
リワークステーション HAKKO FR-701- 2016.03/23
ローコストフィルター搭載の吸煙器が登場!
空気清浄タイプ吸煙器 HAKKO FA-431
コストパフォーマンスに優れたフィルターを採用(捕集効率97%)することで、高性能HEPAフィルター搭載 HAKKO FA-430に比べ約4倍の寿命を実現。
オプションのサブフィルターでプレフィルターやメインフィルターが約10倍の寿命になります。
※フィルターの寿命については作業環境や各種条件によって変化します。- 2016.03/23
JIS T 8103 : 2010に完全対応、片足測定が可能に!
帯電防止靴用テスター HAKKO FG-460
旧規格から新規格、各種静電靴・導電靴測定に対応しています。本体底面のディップスイッチにより、「導電判定」「上限・下限判定」「判定ブザー」「判定外部出力」も可能となりました。- 2016.01/15
1台で豊富なバリエーションの組合せが可能。
2ポートデジタルはんだこて HAKKO FX-889
多様化する作業環境に対応します。- 2015.12/14
140Wのハイパワーヒーターで多層基板のはんだ吸取り作業に最適。
ハイパワー140Wのはんだ吸取器 HAKKO FR-410
豊富なノズル形状で、極小ランド径・狭小スペース・平型端子の吸取り作業に対応。- 2015.10/26
安定感抜群!セラミックヒータータイプ専用こて台。
こて台 HAKKO FH-300
オプションのワイヤータイプ HAKKO 599B が装着可能。- 2015.10/01
ブルーに加え、ライトグリーン、グレーの2色が新たにラインナップ。
帯電防止用リストストラップ HAKKO 442B に新色が登場
ラインごとに使い分けが可能になりました。- 2015.07/06
除去率アップ!ノンフロン・ノンエタンの洗浄剤
フラックスリムーバー HAKKO FS-150
自動機パーツ、プリント基板、電子部品などに付着したロジンフラックスや油汚れの除去に最適.。
- 2015.06/30
最大6mmのこて先がラインアップに加わり、大型部品に対応!
超高出力300Wの自動はんだ付けユニット HAKKO FU-601
高熱容量を必要とする車載関連や電源基板から、微細ながらも熱容量を必要とする多層基板まで幅広い自動化を実現。作業性が大幅に向上できます。- 2015.01/28
上下のドライヤーの熱風で簡単シュリンク!
卓上シュリンク装置 HAKKO FV-100
半自動で小ロットシュリンクがスピーディーに美しく仕上がります。- 2015.01/19
高出力300WのN2はんだこて
高熱容量N2はんだこて HAKKO FX-8003
N2ガスと予熱効果ではんだ付け性が大幅に向上!- 2015.01/19
待望の超高出力300W!
超高出力300Wの吸取器 HAKKO FR-400
今まではんだを溶かすことも出来なかった高熱容量・高放熱基板でのはんだ吸取り作業が可能になります。- 2015.01/19
超高出力!300Wヒーター搭載
超高出力300Wの高熱容量はんだこて HAKKO FX-801
今まで出来なかったはんだ付けが可能になる- 2014.12/17
測定ミスゼロ・測定温度の記載ミスゼロ・温度測定の平準化・こて先温度の確実な履歴管理を実現!
トレーサビリティ管理機能付き こて先温度計 HAKKO FG-102
FG-102は、こて先温度の測定・記録・保存に至る温度管理工程の改善・省力化を提案し、モノづくりの品質向上をサポートします。- 2014.12/01
はんだこて2台の使用が可能な大容量タイプが新登場!
窒素ガス発生装置 HAKKO FX-781
用途にあわせて、コンパクトタイプのHAKKO FX-780と使い分けが可能となりました。- 2014.12/01
カーボンヒータ採用で眩しさを軽減!
プリヒーター HAKKO FR-870B
修正・後付けの熱不足をサポートします。- 2014.12/01
狙ったポイントに適量塗布が可能なフラックスペンが登場しました。
フラックスペン HAKKO FS-210/FS-211
筆タイプとフェルトタイプの2種類から選んでいただけます。- 2014.11/17
HAKKO DASHがリニューアルしました!
セラミックヒーターのエントリーモデル HAKKO DASH FX-650 シリーズ
15mmのスリムグリップで作業性がアップし、こて先の交換は1つのねじを緩めるだけで簡単に付替えが可能となりました。また、作業内容にあわせて選べるようにB型、I型、3C型と3種類のこて先形状を用意。工作キットにおすすめのセット品もあります。- 2014.09/24
大風量・高出力を自在にコントロール!さまざまなリワーク作業に対応できます。
大風量・高出力 ホットエアー HAKKO FR-810
ノズル交換、ヒーター交換も簡単になりました。- 2014.06/04
330mm×250mm まで対応できるサイズに進化!
M型基板対応 大型プリヒーター HAKKO FR-872
カーボンヒーター採用で、作業中の眩しさも低減。作業の効率化にもつながります。- 2014.06/04
便利な機能が追加になったハンディ吸取器です。簡易こて台、キャリングケースも付属しています。
便利な機能が追加になったハンディ吸取器 HAKKO FR-300
- 2014.03/31
IHテクノロジーが可能にした、究極のはんだこて。
高品質なモノづくりを支えるIHはんだこて HAKKO FX-100
白光独自の「パワーアシスト」機能も追加し、優れた熱供給で高難易度のはんだ付けに最適です。- 2014.03/28
HAKKO「最細!」「最軽量!」のはんだこて。
微細・高密度のはんだ付けを可能にするマイクロはんだこて HAKKO FM-2032
顕微鏡下でのマイクロソルダリングに最適!クラス最高出力48Wヒーター搭載で強力な熱回復で多層基板にも対応します。- 2013.06/24
超音波振動で、フードパックやポリ袋などを安全・簡単に溶着します。
超音波式ポイント溶着器 ULTRASEALER
針・テープなどの消耗品は不要な為、ランニングコストが軽減できます。- 2013.04/24
LCIA構築に最適!低価格で自動はんだ付け工程を構築することができます。
自動はんだ付けユニット HAKKO FU-500/FU-600- 2012.08/06
アナログ並みの価格でデジタルタイプが登場。
21,000円でデジタル版ステーション型はんだこてが登場! HAKKO FX-888D
HAKKO FX-888と同じT18シリーズのこて先を採用、価格も性能もご満足いただけます。- 2011.12/19
ステーションタイプの性能を1本のグリップに凝縮!
IC/LED・プリント基板のはんだ付けに最適 HAKKO FX-600- 2011.12/19
ステーションタイプの性能を1本のグリップに凝縮!
シャーシ、大型コネクタ、トランスなど高熱容量のはんだ付けに最適 HAKKO FX-601- 2011.12/19
ケイム・カパーテープ、真鍮フレームのはんだ付けがこの1本で可能
ステンドグラス製作を強力サポート!HAKKO FX-601- 2011.11/14
Φ0.3mmの糸はんだにV溝加工が可能になりました。発売日は2011年12月13日。
HAKKO375に新仕様誕生 !- 2011.11/14
N2はんだこてにも140W高熱容量のハイパワー登場
高熱容量N2はんだこて HAKKO FM-2031- 2011.07/22
大型部品のはんだ付けから微細部品搭載の多層基板のはんだ付けに対応。
高熱容量はんだこて HAKKO FM-2030- 2011.05/20
1台ではんだ付け、はんだ除去、SMDリワークが可能なマルチステーションが登場!
リワーク対応ステーションタイプ HAKKO FM-206- 2011.05/20
ハッコーFM-206専用のシングルホットエアー。
ホットエアー HAKKO FM-2029- 2011.01/19
HAKKO FX-888Dに3つのアプリケーションが追加。現場の様々なニーズにおこたえします。
N2システム HAKKO FX-8802片手 手動はんだ送り HAKKO FX-8803ホットツイーザー HAKKO FX-8804- 2011.01/11
赤外線ハロゲンランプで修正・後付け時の熱不足を強力サポート!
プリヒーター HAKKO FR-870- 2010.12/20
現場の声を徹底追及したプロダクトデザインで作業効率もアップ。
熱式のワイヤストリップ HAKKO FT-801- 2010.09/01
広角ルーバー、直進ルーバーの2種類で除電エリアの選択が可能。
静電気除去装置 HAKKO FE-510- 2010.08/27
静音設計でパワフルな吸引力を実現!騒音と有害な煙から「あなた」を守ります。
空気清浄式吸煙器 HAKKO FA-430- 2010.05/07
鉛フリーにも対応、はんだの広がり性、ぬれ性、間隙流入性に優れたペーストです。
鉛フリーはんだ対応板金用ペースト HAKKO FS-120- 2010.04/16
ウッドバーニングやカービングアートだけでなく、革加工、彫金のプロにもおすすめの電熱ペン
市販の革製品、木製品に文字や絵を描いて世界で1つのオリジナル作品を作りませんか?
電熱ペン マイペン電熱ペン マイペン アルファ
- 2018.12/17
第48回 インターネプコンに出展する運びとなりました。
第48回 インターネプコン 出展のお知らせ
今回 白光では、次世代を切り拓く4つのテーマのもと、日頃の現場での問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。
この機会に是非ご来場いただき、実機を手にとってお試しください。皆様方のご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。- 2017.04/07
東京ビッグサイトで開催される日本ホビーショーに出展いたします。
第41回 2017日本ホビーショー出展のご案内
今年も弊社ブースでは【はんだづけ小町】として、今まではんだ付けを体験したことがない方にも
はんだ付けの楽しさをお届け出来るワークショップを行います。
はんだ付けで、かわいい小物作りを体験しませんか?
ワイヤーで作るオリジナルペンダントや LEDでピカピカ光るキーホルダーが簡単に作れます。
是非お立ち寄りください
■会場:東京ビッグサイト 東4・5・6・7ホール ブースNO. G-15 『はんだづけ小町』
- 2017.03/10
今回、弊社ブースでは「オートソルダリング」・「パワーソルダリング※」・「マイクロソルダリング」・「ハーネス加工」の4つのテーマに沿った製品を展示いたします。
第2回 名古屋機械要素技術展に出展します。
この機会に是非ご来場いただき、実機を手にとってお試しください。
※「パワーソルダリング/POWER SOLDERING」は白光株式会社の商標(出願中)です。
- 2020.10/14
この度、出展を予定しておりましたポートメッセ名古屋で開催される『第3回 名古屋ネプコン ジャパン』について、現時点の新型コロナウイルス感染の状況を艦み、出展を中止することとし、同時開催されるオンライン展示会に出展することにいたしました。
第3回 名古屋ネプコン ジャパン オンライン来場・商談サービスのご案内事前登録はこちらから
会期中 弊社ブースにご来場を予定されていたお客様には、大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
オンライン展示会には、オフィスやご自宅に居ながらご参加いただけます。
是非、この機会に白光ブースへオンラインでご来場ください。
■ 会期: 2020年10月21日(水)~23日(金)
■ 出展商品: はんだ付けロボットシステム HU-200 / 測定結果が自動で保存できる帯電防止靴用テスター FG-465
■ オンライン展示会内容
① ビデオ通話での個別相談・商談
② チャット機能で気軽に質問・相談
③ ワンクリックでの資料ダウンロード
①②の対応時間は、10:00~17:00になります。
オンライン展示会ご来場には事前登録が必要になります。
事前登録はこちら URL:https://www.nepconjapan-nagoya.jp/ja-jp/visit/lp_online.html
- 2020.10/05
この度、出展を予定しておりましたインテックス大阪で開催される『第23回 関西機械要素技術展』について、現時点の新型コロナウイルス感染の状況を艦み、出展を中止することとし、同時開催されるオンライン展示会に出展することにいたしました。
第23回 関西機械要素技術展 オンライン来場・商談サービスのご案内事前登録はこちらから
会期中 弊社ブースにご来場を予定されていたお客様には、大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
オンライン展示会には、オフィスや自宅に居ながらご参加いただけます。
是非、この機会に白光ブースへオンラインでご来場ください。
■ 会期: 2020年10月7日(水)~9日(金)
■ 出展商品: はんだ付けロボットシステム HU-200 / 測定結果が自動で保存できる帯電防止靴用テスター FG-465
■ オンライン展示会内容
① ビデオ通話での個別相談・商談
② チャット機能で気軽に質問・相談
③ ワンクリックでの資料ダウンロード
①②の対応時間は、10:00~17:00になります
オンライン展示会ご来場には事前登録が必要になります。
事前登録はこちら URL:https://www.japan-mfg-kansai.jp/ja-jp/contents/online_kansai.html
- 2020.08/25
2020年8月20日にお知らせしていた、弊社の電話回線の不具合が解消致しました。
電話回線 不具合解消のお知らせとお詫び
お客様には多大なるご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。- 2020.08/20
弊社 本社の電話回線不具合により、東日本方面からの電話が繋がりにくい状況になっております。
電話回線 不具合のお知らせとお詫び
お電話を頂戴した皆さまには、大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
現在、原因調査の上 復旧に向けて取組んでおります。
復旧までの間、ご不便をおかけしますが 東京営業所 TEL(03)-5297-8581 に お電話いただけます様お願い申し上げます。- 2020.03/04
現在、国内外で発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している影響を受け、健康安全面を第一に考慮した結果、
白光ワークショップ 開催延期のお知らせ
3月27日(金)・3月28日(土)に予定しておりました【はんだづけワークショップ】を延期することにいたしました。
日程については、改めて調整し、お知らせさせていただきます。
ご理解いただけますと幸いです。
- 2020.02/17
2020年2月12日(水)~2月14日(金)に開催されました「第4回 スマート工場EXPO」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第4回 スマート工場EXPOに、ご来場ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2020.01/20
2020年1月15日(水)~1月17日(金)に開催されました「第34回 インターネプコン ジャパン」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第34回 インターネプコン ジャパンに、ご来場ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2020.01/10
第4回 スマート工場EXPO に出展する運びとなりました。
スマート工場 EXPO 出展のお知らせ
今回 白光では、自動はんだ付けロボットシステム HU-200の新機能に加え、IoT対応はんだこて
FN-1010の新しいはんだ付け工程管理のご提案をご用意しております。- 2019.12/09
今回 白光では、4つのテーマのもと、現場での問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。
第34回 インターネプコン 出展のお知らせ
実機を使ってのデモも実施致しますので、是非この機会にご来場いただき、手にとってお試しください。
皆様方のご来場を社員一同心よりお待ちいたしております。- 2019.10/30
本日の朝(2019年10月30日)、弊社ホームページサーバーに障害が発生したため、
【お詫び】サーバー障害発生に伴うウェブサイトアクセスの不具合について
一時的にサイトが閲覧できない状態となりました。現在は復旧しております。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。
- 2019.10/08
2019年10月2日(水)~10月4日(金)に開催されました「第22回 関西機械要素技術展」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第22回 関西機械要素技術展 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2019.09/26
2019年9月18日(水)~9月20日(金)に開催されました「第2回 名古屋ネプコンジャパン」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第2回 名古屋ネプコンジャパン 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2019.09/13
JAPAN PACK2019(日本包装産業展)に出展する運びとなりました。
JAPAN PACK2019出展のお知らせ
今回 白光では、小ロット生産のシュリンク包装に最適なコンパクトな簡易卓上シュリンク機とキャップシールなどのシュリンクフィルムをご提案いたします。
実機を使ってのデモも実施致しますので、お客様がご検討されています被包装物を当日会場にお持ちいただければ、テストも可能です。
是非この機会にご来場いただき、手にとってお試しください。
皆様方のご来場を社員一同心よりお待ちいたしております。
- 2019.09/10
第22回 関西機械要素技術展に出展する運びとなりました。
第22回 関西機械要素技術展 出展のお知らせ
今回白光では、【自動はんだ付け装置による工程改善のご提案】【IoT対応はんだこてによる日常管理項目のデータ化】【マイクロソルダリングによる0603サイズチップ部品リワーク】をテーマとし、現場での問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。
実機を使ってのデモも実施致しますので、是非この機会にご来場いただき、手にとってお試しください。
皆様方のご来場を社員一同心よりお待ちいたしております。
■日時:2019年10月2日(水)~10月4日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
■会場:インテックス大阪 5号館
- 2019.08/28
マイドームおおさかで開催される 2019 OSAKA手づくりフェアに出展いたします。
2019 OSAKA手づくりフェア出展のご案内
弊社ブースでは【はんだづけ小町】として、ガラスを使ったアクセサリー作りのワークショップを開催します。
はんだ付けで、かわいい小物作りを体験しませんか?
はじめてはんだ付けをされる方も、経験者の方にも楽しんでいただける内容となっていますので、
皆様お誘い合わせの上ぜひお立ち寄りください。
■会期:2019年9月6日(金)~7日(土)
■会場:マイドームおおさか (入場無料)
- 2019.08/27
2019札幌パック-食品加工・原材料&包装展に出展する運びとなりました。
2019札幌パック(食品加工・原材料&包装展)出展のお知らせ
今回 白光では、小ロット生産のシュリンク包装に最適なコンパクト簡易卓上シュリンク機とキャップシールなどのシュリンクフィルムをご提案いたします。
実機を使ってのデモも実施致しますので、お客様がご検討されています被包装物を当日会場にお持ちいただけければ、テストも可能です。
是非この機会にご来場いただき、手にとってお試しください。
皆様方のご来場を社員一同心よりお待ちいたしております。
- 2019.08/09
第2回 名古屋ネプコンジャパンに出展する運びとなりました。
第2回 名古屋ネプコンジャパン出展のお知らせ
今回 白光では、【自動はんだ付け装置による工程改善のご提案】【IoT対応はんだこてによる日常管理項目のデータ化】【熱式ワイヤーストリッパーによる超精密ワイヤーハーネス加工】の3点を大きなテーマとし、現場での問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。
実機を使ってのデモも実施致しますので、是非この機会にご来場いただき、手にとってお試しください。
皆様方のご来場を社員一同心よりお待ちいたしております。
- 2019.06/10
2019年6月5日(水) ~7日(金)に開催されました「電子機器トータルソリューション展 2019」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
電子機器トータルソリューション展 2019 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2019.05/15
電子機器トータルソリューション展 2019に出展する運びとなりました。
電子機器トータルソリューション展 2019 出展のお知らせ
今回 白光では、自動はんだ付け装置による工程改善のご提案、IoT対応はんだこてによる日常管理項目のデータ化、0603チップのはんだ付け・リペアーの3点を大きなテーマとし、日頃の現場での様々な問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。
実機を使ってのデモも実施致しますので、是非この機会にご来場いただき、弊社製品をお試しください。
皆様方のご来場を社員一同心よりお待ちいたしております。
- 2019.04/23
2019年4月17日(水) ~19日(金)に開催されました「第4回 名古屋機械要素技術展」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第4回 名古屋機械要素技術展 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2019.04/10
東京ビッグサイトにて開催される“第43回 2019日本ホビーショー”に出展いたします。
第43回 2019日本ホビーショー出展のご案内
弊社ブースでは【はんだづけ小町】として、ナギット(ガラス玉)を使った
ステンドグラス風ペンダント作りのワークショップを開催します。
今年は各回定員9名の時間制でワークショップを行います。
当日受付を行いますので、ぜひお早めにブースまでお越しください。
■会場:東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール ブースNO. A-31
- 2019.03/18
2019 年1 月以降に配布している総合カタログP.46、51 において「T18-C08」「T18-S6」のこて先寸法図に間違いがありました。 お詫びするとともに訂正させていただきます。
【総合カタログ】T18-C08、T18-S6 のこて先寸法 間違いのお知らせ- 2019.03/06
第4回 名古屋機械要素技術展に出展する運びとなりました。
第4回 名古屋機械要素技術展 出展のお知らせ
今回 白光では、次世代を切り拓く4つのテーマと共に、IoT対応はんだこてを新たにラインアップに加え、日頃の現場での様々な問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。 実機を使ってのデモも実施致しますので、是非この機会にご来場いただき、手にとってお試しください。
皆様方のご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
- 2019.02/20
2019年1月以降に配布している総合カタログP.46、51、124に掲載しているT18シリーズこて先一覧表の一部に文字抜けがありました。お詫びするとともに訂正させていただきます。
2019年1月発行の和文総合カタログ 文字抜けのお知らせ※P.46 の修正後のPDF(1.93MB)※P.51 の修正後のPDF(2.65MB)※P.124 の修正後のPDF(2.80MB)
- 2019.02/18
ノズルクイックチェンジャーの発売を記念して、対象製品をご購入いただいたお客様に、ノズルクイックチェンジャー1台と保護パイプ2個をプレゼントさせていただきます。
ノズルクイックチェンジャー発売記念キャンペーンのお知らせ
キャンペーン期間: 2019年2月18日(月)~2019年6月28日(金)
キャンペーン対象製品: FR400-82 / FR410-82 / FR4003-81/ FR4103-81
- 2019.01/21
2019年1月16日~18日に開催されました「第48回インターネプコン ジャパン」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第48回 インターネプコン ジャパン 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2018.12/05
2018年11月28日(水)~30日(金)に開催されました「国際航空宇宙展2018東京では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
国際航空宇宙展2018東京 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2018.11/15
国際航空宇宙展2018東京に出展する運びとなりました。
国際航空宇宙展2018東京 出展のご案内
今回 白光では、航空宇宙業界でも数多く採用頂いているはんだこてやサーマルワイヤーストリッパー等を展示致します。
実機を使ってのデモも実施致しますので、是非この機会にご来場いただき、手にとってお試しください。
皆様方のご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
会期:2018年11月28日(水)~30日(金)10:00~17:00 (初日のみ11:00開場)
会場:東京ビッグサイト 東7.8ホール
ブースNo.:7230
- 2018.10/11
2018年10月3日(水)~5日(金)に開催されました「第21回 関西機械要素技術展」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第21回 関西機械要素技術展 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2018.09/18
第21回 関西機械要素技術展に出展する運びとなりました。
第21回 関西機械要素技術展 出展のご案内
今回 白光では、次世代を切り拓く4つのテーマのもと、日頃の現場での問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。
この機会に是非ご来場いただき、実機を手にとってお試しください。皆様方のご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
会期:2018年10月3日(水)~5日(金)10:00~18:00 (最終日のみ17:00終了)
会場:インテックス大阪 5号館 ブースNo.24-47
- 2018.09/10
2018年9月3日~9月5日に開催されました「第1回 名古屋ネプコン ジャパン」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第1回 名古屋ネプコン ジャパン 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2018.08/29
マイドームおおさかで開催される 2018 OSAKA手づくりフェアに出展します。
2018 OSAKA手づくりフェア出展のご案内
弊社ブースでは【はんだづけ小町】として、ナギット(ガラス玉)を使ったステンドグラス風ペンダント作りのワークショップを開催します。
はんだ付けで、かわいい小物作りを体験しませんか?
はじめてはんだ付けをされる方も、経験者の方にも楽しんでいただける内容となっていますので、皆様お誘い合わせの上、ぜひお立ち寄りください。
≪体験料:1,000円 体験時間:30~40分≫
- 2018.08/07
第1回 名古屋ネプコン ジャパンに出展する運びとなりました。
第1回 名古屋ネプコン ジャパン出展のご案内
今回白光では、次世代を切り拓く4つのテーマのもと、日頃の現場での問題解決にお役立ていただける製品を取り揃えております。
この機会に是非ご来場いただき、実機を手にとってお試しください。皆様方のご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
会期:2018年9月5日(水)~7日(金)10:00~18:00 (最終日のみ17:00終了)
会場:ポートメッセ名古屋 第3展示館 ブースNo.18-13
- 2018.07/20
今年も『Maker Faire Tokyo2018』に“はんだづけ小町”が出展します。
Maker Faire Tokyo 2018 出展のご案内
今回もブース内では、楽しい参加型の企画をご用意しております。
HAKKOオリジナルグッズからは、フェイスタオルが新登場、
その他新デザインのTシャツや、FX-600限定カラーなどの販売もございます。
また、ハンズオンエリアではレザーバーニングのワークショップも開催します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお立ち寄りください。
- 2018.01/23
2018年1月17日~19日に開催されました「第47回インターネプコン ジャパン」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第47回 インターネプコン ジャパン 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2017.12/15
第47回 インターネプコン ジャパンに出展する運びとなりました。
第47回 インターネプコン ジャパン出展のご案内
今回、白光では次世代を切り拓く4つの柱をテーマにかかげ、現場での様々な問題解決に役立てていただける商品を出展致します。
この機会に是非ご来臨賜り、ご高覧いただきたくご案内申し上げます。- 2017.12/01
- ハンディ吸取器 HAKKO FR-300 2017/12/18に販売終了
- 2017.10/11
2017年10月4日~10月6日に開催されました「第20回 関西機械要素技術展 」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第20回関西機械要素技術展 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2017.09/14
2016年6月以降に配布している総合カタログに掲載している「判定レベル精度」の一部に
帯電防止靴用テスター HAKKO FG-460 の仕様に関する誤記のお知らせ
間違いがありました。お詫びするとともに訂正させていただきます。
■誤:1MΩ≦R≦100MΩ
■正:0.1MΩ≦R≦100MΩ- 2017.09/14
JAPAN PACK2017 (2017日本国際包装機械展)に出展する運びとなりました。
JAPAN PACK2017 (2017日本国際包装機械展)出展のご案内
今回、弊社ブースでは、小ロット対応に最適なシュリンク機器をメインに簡易包装機器を出展いたします。
ボトル、びん容器、化粧箱などのシュリンク包装の実演デモを行っております。
また、ご検討中の包装物を当日会場にお持ちいただければ、テストも可能です。
小ロットのシュリンク作業でお困りのお客様はぜひ弊社ブースへお立ち寄りください。
- 2017.09/12
平成27年11月1日より労働安全衛生法施行令および特定化学物質予防規則(特化則)の改正が施行され、リフラクトリーセラミックファイバー(以下RCF)が新たに対象物質となりました。
セラミックペーパーフィルター、および関連パーツの品番変更のお知らせ厚生労働省ホームページ
※厚生労働省ホームページをご参照ください。
【白光のセラミックペーパーフィルター】
白光のセラミックペーパーフィルターには原材料にRCFを使用しておりますが、「バインダー処理」されているため、上記法令の対象外となります。 従って、販売・使用については何ら問題はありません。
一方、RCFの製造工程には、厳しい措置・管理が要求されることから、原材料メーカーにて生産中止となったため、現行のセラミックペーパーフィルターの供給継続が困難な状況となりました。
そのため、現在のフラックス吸着性能をそのままに、より安全にお使いいただける生体溶解繊維を使用した新たなセラミックペーパーフィルターへと変更し、ご提供することと致します。
【価格と品番の変更】
今回の変更に伴い、下記のとおり品番および価格について改定いたします。
従来品につきましては在庫なくなり次第販売を終了させていただき、新規品にてご案内させていただきます。
- 2017.09/12
第20回関西機械要素技術展に出展する運びとなりました。
第20回 関西機械要素技術展出展のご案内
今回、弊社ブースでは4つの柱【オートソルダリング(自動はんだ付けシステム)、パワーソルダリング(高出力300W) マイクロソルダリング(微細はんだ付け)、ワイヤハーネスアッセンブリ(ハーネス加工)】をコンセプトに新製品を含め幅広い分野の製品を展示し、皆様方の作業性の大幅向上と課題の解決策をご提案致します。
皆様方のご来場をスタッフ一同心よりお待ち致しております。
- 2017.08/30
マイドームおおさかで開催される 2017 OSAKA手づくりフェアに出展いたします。
2017 OSAKA手作りフェア出展のご案内
今回、弊社ブースでは【はんだづけ小町】として、今まではんだ付けを体験したことがない方にも
はんだ付けの楽しさをお届け出来る体験会を行います。
はんだ付けで、かわいい小物作りを体験しませんか?
ワイヤーで作るビジューペンダントや LEDでピカピカ光るキーホルダー、カラフルに光るランプが簡単に作れます。
是非お立ち寄りください。
- 2017.07/20
今年も『Maker Faire Tokyo 2017』 に“はんだづけ小町”が出展します。
Maker Faire Tokyo 2017 出展のご案内
今回ブース内では、“はんだづけ小町”ならではの様々な企画をご用意しております。
HAKKOオリジナルグッズに“8種類のメモ帳”“Tシャツ”が新登場、
さらに限定アイテム(詳細はブースにて)の販売もございます。
また、ハンズオンエリアではレザーバーニングのワークショップも開催します。
今年は企画や新商品が盛りだくさんですので、お子様やお友達をお誘いの上、
ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
- 2017.06/13
2017年6月7日~6月9日に開催されました「JPCA Show 2017」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
JPCA2017 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2017.06/08
2017年度総合カタログの39ページと43 ページにおいて「T19-C3、T19-C4」 のこて先寸法図の数値に間違いがありました。
2017年6月発行の総合カタログ 誤記のお知らせ
お詫び申し上げるとともに、訂正いたします。
【訂正箇所】誤:14.5 正:18.5- 2017.05/19
拝啓 新緑の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より弊社製品をご愛顧賜り、厚くお礼申し上げます。
JPCA2017 出展のご案内
さて、弊社ではJPCA Show 2017に出展する運びとなりました。
今回、弊社ブースでは4軸卓上型はんだ付けロボットシステム・新製品の5軸はんだ付けロボットシステム/高周波誘導加熱式はんだこて対応マイクロはんだこてを出展いたします。
是非、この機会にご来臨賜りますようお願い申し上げます。- 2017.04/17
2017年4月12日~4月14日に開催されました「第2回 名古屋機械要素技術展 」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第2回名古屋機械要素技術展 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2017.01/24
2017年1月発行の総合カタログのP.140に掲載している交換部品:A5039 ヒーターの価格に間違いがありました。お詫びするとともに訂正させていただきます。
2017 和文総合カタログ 誤記のお知らせ
誤った価格: ¥2,200(税抜き) 正しい価格:¥4,000(税抜き)- 2017.01/23
2017年1月18日~20日に開催されました「第46回インターネプコン ジャパン」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第46回インターネプコン ジャパン 閉幕お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2016.12/28
第46回 インターネプコン ジャパンに出展する運びとなりました。
第46回インターネプコン ジャパン 出展のご案内
今回、弊社ブースでは「オートソルダリング」・「パワーソルダリング※」・「マイクロソルダリング」・「ハーネス加工」の4つのテーマに沿ったゾーンを設け、製品を展示いたします。
この機会に是非ご来場いただき、実機を手にとってお試しください。
※「パワーソルダリング/POWER SOLDERING」は白光株式会社の商標(出願中)です。
- 2016.10/04
第19回 関西機械要素技術展に出展する運びとなりました。
第19回 関西機械要素技術展 出展のご案内
今回、弊社ブースでは、白光オリジナルのロボット制御プログラミングソフトを御紹介させていただきます。
このソフトを使用することで誰でも簡単にロボットのはんだ付けプログラムが作成出来ます。
合わせて、このソフトを搭載した卓上型ロボットも参考出展いたします。
また、新製品も多数展示しておりますので、この機会に是非ご来場いただき、実機を手にとってお試しください。
- 2016.09/01
2016年9月9日(金)~10日(土)にマイドームおおさかで開催される「2016 OSAKA手づくりフェア」に出展いたします。
2016 OSAKA手作りフェア出展のご案内
今回、弊社ブースでは【はんだづけ小町】として、今まではんだ付けを体験したことがない方にも
はんだ付けの楽しさをお届け出来る体験会を行います。
はんだ付けで、かわいい小物作りを体験しませんか?
ワイヤーで作るリーフ型ペンダントや LEDでピカピカ光るキーホルダーが簡単に作れます。
是非お立ち寄りください。
- 2016.07/29
長年に渡りご愛顧いただいております こて台 ハッコー606 、および ハッコー609 ですが、2016 年7 月29 日をもって販売を終了させていただく事となりました。
こて台 品番 606/609 2016/07/29に販売終了HAKKO FH-300
なお2015 年10 月より販売しております ハッコーFH-300 を後継機種としてご使用いただけます。- 2016.07/20
8月6日(土)~8月7日(日)に東京ビックサイトで開催される Maker Faire Tokyo 2016 に出展いたします。
Maker Faire Tokyo 2016 出展のご案内
当社女性社員プロジェクト【はんだづけ小町】が、かわいいはんだ付けキットや
白光オリジナルグッズ “ミニ作業マット” “ロールツールケース” “USBメモリー” などの
楽しい商品をご用意してお待ちしております。
お友達やお子様をお誘いの上、是非お立ち寄りください。
- 2016.06/06
2016年6月1日~6月3日に開催されました「第18回 JISSO PROTEC 2016」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
JPCA2016 白光ブースにご来場、ありがとうございました。お問い合わせ先
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2016.05/26
拝啓 新緑の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より弊社製品をご愛顧賜り、厚くお礼申し上げます。
JPCA2016 出展のご案内
さて、弊社ではJISSO PROTEC 2016に出展する運びとなりました。
今回、弊社ブースでは自動はんだ付けユニット・新製品の140Wはんだ吸取器/ハイスペックホットエアーリワークステーションを出展いたします。
是非、この機会にご来臨賜りますようお願い申し上げます。- 2016.04/27
バキューム機能が標準装備されたHAKKO FR-810B、HAKKO FR-811、HAKKO FR-702 の発売に伴い、N51シリーズのノズル:N51-01、N51-05にパイプガードを設ける仕様変更を行いました。旧仕様のN51-01、またはN51-05 を装着し、バキューム機能搭載の3機種においてバキュームパイプを伸ばすと、熱風が通る穴がふさがり危険です。
N51-01、N51-05のノズルをご使用のお客様へ
この3機種でN51-01/N51-05のご使用を予定されているお客様は、新仕様ノズルをお使いくださいますようお願い致します。
詳細は下記サイトをご覧ください。- 2016.04/26
この度、マイクロソフト社のルート証明書情報更新により、パソコンの設定によっては「このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります。」等のエラー画面が表示され、正しくHTTPS接続ができなくなることがあります。
SSL接続エラーが表示された場合の回避策
下記サイトの手順を実施していただければ、警告/エラー表示を回避することが可能です。
■SSL接続エラー回避方法について
https://www.symantec.com/ja/jp/page.jsp?id=ssl-connection-avoidance
■参考サイト
・SSL Cryptoreport
https://cryptoreport.websecurity.symantec.com/checker/views/certCheck.jsp
・2016年4月のマイクロソフト社のルート証明書情報更新の影響と対策に関する案内
https://knowledge.symantec.com/jp/support/ssl-certificates-support/index?page=content&id=ALERT2009#attachment
- 2016.04/20
2016年4月28日(木)~4月30日(土)に東京ビックサイトで開催される 第40回日本ホビーショー に出展いたします。
第40回日本ホビーショー出展のご案内
弊社ブースでは【はんだづけ小町】として、今まではんだ付けを経験したことがない方にもはんだ付けの楽しさをお届け出来る体験会を行います。
是非 お立ち寄りください。- 2016.02/23
- HAKKO 475 2016/02/16に販売終了
- 2016.02/23
- HAKKO 474 2016/02/16に販売終了
- 2016.02/23
- HAKKO 928 2016/02/16に販売終了
- 2016.02/09
2016年度総合カタログの27ページにおいて直熱式リワーク HAKKO FM-2022とFM-2023の特徴を述べた文言に間違いがありました。お詫び申し上げるとともに、下記のとおり訂正いたします
2016年版 総合カタログ P.27 誤記のお知らせ
HAKKO FM-2022の特徴 誤:幅2mmまでのチップ部品の取外しに 正:チップ部品~幅25mmまでのSOPの取外しに
HAKKO FM-2023の特長 誤:チップ部品~幅25mmまでのSOP/極小チップ部品の取外しに 正:幅2mmまでのチップ部品の取外しに- 2016.01/18
2015年1月13日~15日に開催されました「第45回インターネプコン ジャパン」では、ご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第45回 インターネプコン ジャパン 閉幕
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。- 2016.01/15
- HAKKO FU-601用こて先 TX2シリーズ:XDR型/XBCR型 ラインアート誤記のお知らせ
- 2015.12/25
- HAKKO DASH(N452/N453/N454) 2015/12/25に販売終了
- 2015.12/25
第45回 インターネプコン ジャパンに出展する運びとなりました。
第45回 インターネプコン ジャパン 出展のご案内
今回、弊社ブースでは大幅なリニューアルを行った新商品を多数出展いたします。
また、機能美を追究したデザインが評価を受け、2015年度グッドデザイン賞を受賞した
超高出力はんだ吸取器「FR-400」もあわせて出展しております。
この機会に是非ご来場いただき、実機を手にとってお試しください。
- 2015.10/01
外観的なデザインはもちろん、ハイパワーなはんだ吸取器という商品の特性上、高温での使用や大量のはんだを吸い取るといった過酷な作業のため、次の機能が4つ評価されました。
HAKKO FR-400が2015年グッドデザイン賞を受賞
1. はんだ詰まりを防止する加熱芯構造
2. はんだ詰まりを検知する機能
3. フィルターを透明にすることで溜まり具合が見える
4. クリーニングツールが収納できる- 2015.09/14
2015年8月以降に出荷している以下の品番について、表記の誤りがありました。
はんだ HEXSOL FS-406シリーズ、FS-407シリーズ 台紙 誤記のお知らせ
お詫び申し上げるとともに、下記のとおり訂正いたします。
【該当する品番】
FS406-01/FS406-02/FS406-03/FS407-01/FS407-02/FS407-03/FS407-04
- 2015.08/27
マイドームおおさかで開催されるOSAKA手づくりフェアに出展いたします。
はんだ付けでキラキラ小物作りを経験しませんか?
LEDで可愛く光るキーホルダーやキャンドル風小物が簡単に作れます。
是非 お立ち寄りください。
会期: 2015年9月11日(金) 10:00 - 17:00
2015年9月12日(土) 9:00 - 16:30
会場: マイドームおおさか (大阪市中央区本町橋2番5号)
ブースNo.: A-20 白光株式会社 『はんだづけ小町』
※2015 OSAKA手づくりフェアは終了しました。
2015 OSAKA手づくりフェア出展のご案内
- 2015.06/08
東京営業でもデモルームがオープンしました。
東京営業所にデモルームがオープン
お客様と共に問題解決に向けて、様々な提案、およびサポートを致します。実際の基板を持ち込んで頂くことも可能です。
予約は、電話かWEBサイトからお申込みください。
皆さまのご利用をお待ちしております。
- 2015.04/28
今回、弊社ブースでは超高出力の自動はんだ付けユニット(300W) を出展いたします。高熱容量を必要とする大型部品を扱う車載関連や電源基板から微細ながらも熱容量を必要とする多層基まで、幅広い自動化を実現し作業性の大幅向上をご提案します。
第17回 実装プロセステクノロジーに出展
この機会に是非ご来場いただき、弊社製品をご覧ください。- 2014.12/01
- HAKKO FR-870 2014/11/28に販売終了
- 2014.10/27
- HAKKO FR-802 2014/10/31に販売終了
- 2014.10/27
- HAKKO FR-801 2014/10/31に販売終了
- 2014.10/20
2014年9月23日~25日、インドのバンガロールで開催された展示会、Electronica & Productronica India 2014にて、次世代のIH方式(高周波誘導加熱方式)はんだこてステーションHAKKO FX-100が発表されました。また同展示会場内で行われた、IPC Indiaによる手はんだ付けコンテストには、競技用のはんだこてステーションとして登場し、会場を大いに盛り上げました。
HAKKO FX-100がインドの手はんだ付けコンテストに登場
IPC India手はんだ付けコンテストには、合計52名が競技に参加しました。制限時間内に電子基板を組み立てることで、手はんだ付け技術を競います。競技は公平を期するため、はんだこてステーションはHAKKO FX-100に統一されました。HAKKO FX-100をはじめとするその他の道具や材料は全て、白光株式会社の正規インド代理店であるSUMITRON EXPORTS PTV., LTD.によって提供されました。- 2014.09/26
2014年9月24日~26日に開催されました「第17回関西機械技術要素展」ではご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
第17回 関西機械要素技術展 閉幕
3日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
当日会場で、対応させていただくことが出来なかったご質問などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
- 2014.08/27
今回、弊社ブースでは、自動はんだ付けユニット・IHはんだこて/マイクロはんだこて・他 を出展いたします。
第17回 関西機械要素技術展に出展
【お客様の生産効率UP・人員削減・コストダウン】をテーマに、自動はんだ付けユニットによる具体的な事例案のご提案、
更に手付けによる後付け・修正までお客様の問題解決と安価で生産効率UPにつながる商品のデモンストレーションを行います。
この機会に是非ご来場いただき、弊社製品をご覧ください。
会期:2014年 9月24日(水)~ 26日(金) 会場:インテックス大阪 ブース:3-41- 2014.06/10
2014年6月から配布している総合カタログ P.26に掲載している写真(FM-2027コンバージョンキット)に誤りがありました。
2014年版総合カタログ 誤記のお知らせ
お詫び申し上げるとともに、訂正いたします。詳細は、下記リンクでご確認ください。
- 2013.09/09
お客様が定められた校正周期ごとに確実に校正していただけるように、校正時期が近づいたことをお知らせするサービスを提供いたします。品質管理の向上のために、是非「校正時期お知らせサービス」にご登録ください。
「校正時期お知らせサービス」を開始しました。- 2013.09/02
震災復興チャリティー『ささえあう、ものをつくる手』展を開催します。
第3回 『ささえあう、ものをつくる手』 チャリティー展
今年も数多くの方に参加してもらいたいと考え絵画・彫刻・布製品・アクセサリーなど幅広く作品を募集します。ぜひともご協力お願いいたします。- 2013.08/02
2013年8月10日~18日に夏期休業いたします。期間中いただきましたお問い合わせ、カタログ発送などは19日以降となります。ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦いただきますようお願いします。
- 2013.06/25
- HAKKO 455・456 販売終了
- 2013.06/11
この度は、JISSO PROTEC 2013 の弊社ブースへご来場いただき、誠にありがとうございました。白光は手はんだ付けから自動機まで皆さまのはんだ付けニーズにこれからもお答えしていきます。
- 2013.05/31
- 札幌パック2013 出展のご案内
- 2013.05/23
2013年5月27日(月)は臨時休業とさせていただきます。お客様には大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
- 2012.12/17
ソルダリングスクールのスケジュールをアップしました。
HAKKOソルダリングスクールのスケジュール2013年4月~2013年9月分更新
皆さんのご参加を心よりお待ちしています。- 2012.10/31
- HAKKO 937 販売終了
- 2012.10/31
- HAKKO FX-888 販売終了
- 2012.10/19
- HAKKO PASTE FS-110 販売終了
- 2012.08/06
2012年8月11日~19日に夏期休業いたします。期間中いただきましたお問合せ、カタログ発送などは19日以降となります。ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦いただきますようお願いします。
- 2012.08/02
ますます便利になったDocument Portal、 どうぞこれからもご利用いただきますようお願いします。
取扱説明書、MSDSが「ユーザー登録」「 ログインなし」で閲覧できるようになりました!
技術資料は、今までどおり新規のお客様は「ユーザー登録」、登録済みのお客様は「ログイン」が必要です。
- 2012.07/12
- 震災復興支援として、今年もチャリティー作品展を催します!
- 2012.07/02
関西電力による計画停電への対応に関するお知らせ2012年7月2日~2012年9月7日の期間、関西電力による計画停電が予定されています。停電が実施された場合、大阪本社において電話・FAX等がつながらない他、ホームページからのお問合せ、カタログの送付、ご注文いただきました商品の発送に支障が出る場合もございます。なお、白光大阪本社の計画停電グループは 4-H となっております。ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
- 2012.06/21
- 白光本社内に設けたデモルームでは、最新機種を無料でお使いいただけます。
- 2012.04/20
こて部のボタンを押してもホットエアーがでない。どうして?
FM-2029 トラブルシューティング
- 2012.02/09
はんだ除去機用ノズルA1005(1.0mm)において、中身が仕様違いのA1007(1.6mm)が入っている商品が出荷されています。事例と同様の内容が確認された場合は、弊社までご連絡ください。
はんだ除去機用ノズルA1005(1.0mm)仕様違い出荷のお知らせ- 2012.01/31
- HAKKO 933/934 販売終了
- 2012.01/31
- HAKKO MACH-ⅠNo.918/920/921/922/918E/920E/921E/922E 販売終了
- 2012.01/31
- HAKKO MACH-FP No.924/924E 販売終了
- 2011.12/28
- HAKKO PRESTO No.980/981 販売終了
- 2011.11/14
HAKKO373/374に、HAKKO FM-2030用はんだ送りパイプ発売!
HAKKO FM-2030と組合せて、片手ではんだ付けが可能です。発売日は2011年12月13日。
- 2011.11/01
HAKKOマイペン、HAKKOマイペンαにおいて、破損事例が発生しています。事例と同様の症状が確認された場合は、弊社までご連絡ください。
HAKKOマイペン/HAKKOマイペンα破損事例のお知らせ- 2011.10/11
ソルダリングスクールのスケジュールをアップしました。皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
HAKKOソルダリングスクールのスケジュール 2011年10月~12月分更新- 2011.06/01
HAKKO サイトをリニューアルいたしました。
- 2011.04/30
- HAKKO 443 販売終了
- 2011.03/31
- HAKKO FT-800 販売終了
- 2011.03/31
- HAKKO マイペン 販売終了
- 2011.03/31
- HAKKO マイペンプロ 販売終了
- 2010.12/09
- HAKKO WING 販売終了
- 2010.11/30
- HAKKO 421 販売終了
- 2010.10/27
- こて台 No.606 未加工による不具合について
- 2009.04/30
皆様のご要望にお応えして2つの仕様変更をおこないました。
HAKKO FX-888 仕様変更のお知らせ- 2009.04/09
喜多俊之氏が選定した「ハイセンス・ハイデザイン・ハイブランド」を誇る日本デザインの1つとして、はんだこて HAKKO FX-888が選ばれました。
HAKKO FX-888が Japan Design Selection に選出!- 2008.12/12
ユーザ登録いただくことで3年間の保証(無償修理)サービスを受けることができます。
3年保証制度がスタート!
まずは機種を限定したサービスから始めていきます。- 2007.09/10
- HAKKO FX-301 ご使用におけるお願い
- 2007.08/07
- コピー品についてのご注意
- 2007.07/23
- GHSに伴う労働安全衛生法施行令の改正について
- 2006.06/30
- 修理品を出されるときの注意点
- 2005.09/26
- アスベストの使用について
- 2018.01/18
2018年版の和文総合カタログのPDFをアップしました。
2018 和文総合カタログ自動はんだ付けシステム HAKKO HU-200ハンディ吸取器 HAKKO FR-301
新商品の自動はんだ付けシステム HAKKO HU-200や、ハンディ吸取器 HAKKO FR-301が掲載されています。- 2017.10/25
はんだ送りこて HAKKO FX-8803に新たに6種類のこて先が対応となりました。
こて先 T18-C1, C5, D08, D12, S9, I型 が HAKKO FX-8803 対応になりました。
■新たに対応可能になったこて先
・T18-C1
・T18-C5
・T18-D08
・T18-D12
・T18-S9
・T18-I- 2017.01/16
「こて部」「こて台」、および「その他の必要なパーツ」が付属しているお得なセットのことで、それらが一覧で確認できるようになりました。
「コンバージョンキットとは?」を詳しく解説!- 2016.01/13
2016年版の総合カタログがダウンロードできるようになりました。
2016年版 総合カタログがアップロードされました。
変更点は、9カテゴリから14カテゴリに増やすことで商品を探しやすくなりました。ご活用ください。- 2016.01/13
本体製品が販売終了になり、カタログから900シリーズの交換こて先一覧がなくなりました。
900シリーズ交換こて先一覧がPDFでダウンロードできるようになりました!
そこで、皆さまのご応募う- 2015.07/24
はんだ付けテクニックを楽しく学んでいただけるサイトがオープンしました。
HANDA-CRAFTサイトがオープン!
今後も内容を充実させていきます。どうぞ、ご期待ください!- 2015.02/09
- HAKKO FR-400の動画がアップされました。
- 2015.01/19
- HAKKO FX-801の動画がアップされました。
- 2013.03/15
- ステンドグラス関連製品 がアップされました。
- 2012.12/10
- HAKKO STAINED GLASS がアップされました。
- 2012.09/12
- HAKKO FX-888D の動画がアップされました!
- 2012.08/06
製品の使い方や、特長を紹介したビデオを1つのページにまとめました。どうぞ、お役立てください。
動画一覧サイトができました!- 2012.06/20
「デモルームでどんなことができるの?」「利用料金はいるの?いらないの?」などなど、利用時の疑問点や相談例をわかりやすく解説しています。
デモルームのページをリニューアルしました!
ぜひ、新しいデモルームのページをご覧の上、はんだ付けで困っていることがあれば、どうぞ白光にご相談ください!
- 2012.02/27
- 知的財産ニュース
- 2012.01/18
狙ったIC・LEDだけリペアが可能で、廃棄する基板が激減します。
あきらめないで下さい!そのアルミ基板、修正できます!!
白光は、「LED・車載用のアルミ基板を修正したい」というお客様の声にお応えします。- 2011.03/29
メンテナンス・トラブルシューティング
プレフィルターの正しい取り付け方について- 2011.01/24
メンテナンス・トラブルシューティング
新品のこて先なのに、はんだがのらない!- 2010.01/24
- はんだ付け不良でお困りの方へ。N2システムではんだ付け不良を改善します。
- 2008.09/04
どちらのケースでお困りですか?侵食による穴あき?それとも酸化ではんだがのらない?
HAKKOが提案するこて先の短命化対策- 2008.01/29
吸取量の比較試験でFRシリーズの性能を実証、使い方の動画もリニューアルしています。
吸取線の新商品、HAKKO WICK FRシリーズの実力を動画で実感!- 2008.01/21
接続可能なステーション、こて部がひと目でわかります。
FM/FXシリーズのこて部・こて先について
HAKKO FM-2027/2028、及びT7とT12との違いも解説しています。- 2007.12/07
こて先が熱くならない場合の原因・対策を紹介!
HAKKO 938(こて部HAKKO 917)メンテナンス- 2007.07/31
噴流が弱い、酸化物がでるなどのトラブルは定期的にオーバーホールを行うことで防ぐことができます。
HAKKO 485 メンテナンス方法- 2007.07/23
吸着力が弱くなったら、オーバーホールで性能が戻ります。
吸着ピンセット(HAKKO 392, 393, 394) メンテナンス方法- 2007.07/18
- HAKKO 928(はんだこて)の交換部品を写真付で紹介
- 2007.03/16
正しい温度設定により、鉛フリーはんだ付けの品質安定をお約束!
はんだこて・はんだ槽 オフセット値入力方法- 2007.02/21
エラーが出て困ったことはありませんか?原因は電池の消耗やアース線の断線かもしれません。
リストストラップ用テスターのメンテナンス方法- 2007.02/01
ノズルが詰まる、のりがもれる等の症状に困っていませんか?その予防と対処方法はこちらへ。
メルター メンテナンス方法- 2006.11/12
ヒーター切れ?故障かな?などのチェック及び、ヒーター交換方法の確認に便利です。
シーラー メンテナンス方法