- TOP
- サポート・メンテナンス
- メンテナンス・トラブルシューティング・使用例
- こて先の寿命について
メンテナンス・トラブルシューティング・使用例
こて先の寿命について |
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
POINT 2. はんだめっき部が黒く酸化し、はんだがこて先にぬれなくなる。 |
||||||||
はんだめっき部の鉄めっきが露出し、その露出した部分から酸化が始まり黒くなります。特に鉛フリーのはんだを使用した時や、ブリッジの修正等の工程で、はんだを供給しないで使用する時には発生し易くなります。 |
||||||||
![]() |
||||||||
こて先の寿命について |
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
POINT 2. はんだめっき部が黒く酸化し、はんだがこて先にぬれなくなる。 |
||||||||
はんだめっき部の鉄めっきが露出し、その露出した部分から酸化が始まり黒くなります。特に鉛フリーのはんだを使用した時や、ブリッジの修正等の工程で、はんだを供給しないで使用する時には発生し易くなります。 |
||||||||
![]() |
||||||||